ゼチーア
錠剤
10mg 100錠 12,000円(送料込み)

特徴

  • 小腸でのコレステロール吸収を選択的にブロック
  • 悪玉コレステロール(LDL)を約18~23%低減
  • 1日1回・食後の簡単服用で継続しやすい

ゼチーアについて

ゼチーアは、有効成分エゼチミブを含む経口薬で、小腸におけるコレステロール吸収を選択的に抑制します。その結果、LDL(悪玉)コレステロールを約18~23%減らす効果が期待され、食事や運動と併用することで脂質改善をサポートします。

日本人を対象とした臨床試験では、10mgを12週間服用することでLDLが平均18%~23%低下することが確認され、単剤でも安心して使える薬です。

 

ゼチーアの適応

  • 高コレステロール血症(LDLコレステロール高値)
  • 家族性高コレステロール血症
  • ホモ接合体性シトステロール血症

処方にあたっては医師の診察が必要で、自由診療となる場合もあります。

 

ゼチーアの効果

エゼチミブは小腸のNPC1L1というタンパク質に作用し、食事由来・胆汁由来のコレステロール吸収を50%以上抑制します。臨床試験では10mgを12週間服用することで、単剤投与でもLDLが平均18%低下し、スタチン併用ではさらに効果が強まることが分かっています。長期投与でも効果が維持されます。

 

ゼチーアの注意点

  • 用法・用量:通常は1日1回10mgを食後に服用します(年齢・症状により調整あり)。
  • 飲み忘れた場合:気づいた時点で服用し、次回が近い場合は飛ばしてください。*一度に複数飲むのは禁止。
  • 自己判断での中止は不可:必ず医師の指示に従ってください。

 

ゼチーアの副作用・リスク

一般的な副作用は便秘、下痢、腹痛、腹部膨満、悪心・嘔吐、発疹などの消化器症状です(発現率10~15%程度)。また、頭痛やめまい、倦怠感が報告されています(頻度は3~5%程度)。

重篤な副作用には、過敏症反応(じんましん・呼吸困難)、横紋筋融解症、肝機能障害などがあり、異常を感じた場合は速やかに医師または薬剤師にご相談ください。

 

生活上の注意

  • 車や機器の使用:めまいや倦怠感がある場合は注意が必要です。
  • 食事・運動:薬だけでなく、バランスの良い食生活と適度な運動を続けましょう。
  • 併用薬:スタチンやフィブラート系薬剤との併用では副作用リスクが高まる可能性があります。服用中の薬はすべて医師にご相談ください。
  • 保管方法:直射日光や高温多湿を避け、子どもの手の届かない場所で管理してください。

 

以上が、ゼチーア(エゼチミブ)の基本情報と使用上のポイントです。治療を続ける際は、医師の指導のもと定期的な血液検査を受けながら、安全にご利用ください。