ウゴービ
注射
0.25mg×2キット 10,000円(送料込み)
0.5mg×2キット 14,000円(送料込み)
1.0mg×2キット 21,000円(送料込み)
1.7mg×2キット 25,000円(送料込み)
2.4mg×2キット 30,000円(送料込み)

特徴

  • 無理な食事制限なしでスリムに
  • 12ヵ月で10〜15%の減量が実現
  • 週1回の注射で続けやすい

ウゴービとは

ウゴービ(一般名:セマグルチド)は、週1回皮下注射のGLP‑1受容体作動薬で、満腹感を持続させることで食事量を自然に抑え、体重減少を促す治療薬です。2023年に日本でも肥満症治療薬として承認されました。

 

ダイエット効果

日本・韓国のSTEP 6試験では、68週の投与によって2.4 mg群で平均約13%の体重減少が確認され、100kgの方では10kg以上の減量も報告されました。臨床データとして、2年間継続投与により最大15%前後の減量が得られています(海外試験含む)。

 

作用機序

  • 脳の満腹中枢に作用し、空腹感を抑制します。
  • 胃の排出速度を遅らせ、満腹感を持続させます。
  • インスリン分泌や血糖・脂質代謝にも良い影響を与えます。

 

適応・対象

  • BMI 27以上で高血圧・脂質異常・2型糖尿病のいずれかを合併する方
  • BMI 35以上の肥満症患者
  • 食事療法・運動療法だけでは体重が減りにくい場合に使用されます。

 

用法・用量

  • 週1回皮下注射です。
  • 初期0.25 mgから開始し、4週間ごとに増量し最大2.4 mgで継続します。
  • 注射部位は毎回変更し、沈殿のないクリアな液を使用します。

 

副作用・リスク

  • 消化器症状:吐き気、下痢、便秘、腹痛、げっぷなど(初期多く発生し、慣れることが多い)
  • 注射部位反応、頭痛、めまい、疲労感、脱毛など
  • まれに急性膵炎、胆嚢炎、胆汁うっ滞性黄疸、低血糖(併用時)、腎機能低下のリスク

副作用を感じた場合は、速やかに医師または薬剤師にご相談ください。

 

生活上の注意

  • 体重が減ることで脱水や倦怠感が起こることがあるため、こまめな水分補給を心がけてください。
  • インスリンなど併用薬がある場合は、低血糖に注意し対処法を確認しましょう。
  • 強い副作用が出た場合は、医師の相談のもと投与量調整や中断を検討してください。
  • 効果を維持するには、食事・運動療法との併用が重要です。

 

ウゴービは、週1回の注射で高い体重減少効果を示すGLP‑1薬です。医師の管理下で生活習慣改善と合わせて継続することで、安全かつ効果的な肥満治療が行えます。